個人思考 嫌な気分を引きずり続けたしくじりと、そこから学んだ解決法 2021年1月5日 なの なのろーぐ。 嫌なことがあると、わたしはずっとそのことばかり考えてしまう癖がありました。それはもう延々と…絶望的な切り替え下手です。 数年前 …
ブログ 【ブログ卒業】いつも読んでくださっている方へお知らせとお礼 2020年12月21日 なの なのろーぐ。 今回はタイトル通りのお知らせ記事です。 3年ほど続けてきた本ブログ「なのろーぐ。」 大切な居場所の1つだったこのブログですが …
ブログ 【仕事】HSP気質が活きていると感じること 2020年12月7日 なの なのろーぐ。 社会に出て早12年、わたしは転職経験もありますし、同時進行で色々な職場を駆け抜けてもきました。 しんどい思いをすることも多いけど、働くことはずっと好きです。 HSP …
暮らし 【ミニマリズム】不要なモノを手放したら、精神的なスペースが空いて軽やかになったよ 2020年10月22日 なの なのろーぐ。 突然ですが、「今の自分にとって必要ないモノ」、あなたはいくつ持っていますか? 持っているもの、全部必要なものだよ!と言える人は、案外少 …
個人思考 人間関係で打たれ弱かったのは、「仲良くいること」を目的としていたからだった 2020年10月16日 なの なのろーぐ。 些細なことでクヨクヨしたり(人間関係)、落ち込みやすい自分のことを とずっと思っていました。(言われてもいたし) …
個人思考 【HSP】カウンセリングを受けた感想と得たもの【受けて良かった】 2020年10月8日 なの なのろーぐ。 臨床心理士さんのカウンセリングを受け初めて、4ヶ月が経ちました。 (カウンセリングは現在進行形です) カウンセリング中と言っ …
個人思考 「HSPだから○○?」…情報に左右されすぎ注意 2020年6月10日 なの なのろーぐ。 HSPの情報を見ていると、「HSPだから○○はしないで」「HSPには○○が向いていない」などの、いわゆるネガティブ回避型の情報をよく …
HSPお茶会 【体験談】HSPの交流会に10回以上行って感じた、素直な感想【参加して良かった】 2020年4月27日 なの なのろーぐ。 以前、HSPの交流会に参加したときの感想をイラストにしてTwitterに掲載したら、多くの方に反応していただきました。(ありがとうご …
個人思考 声なき応援者の存在と、自分軸を思い出すこと 2020年4月15日 なの なのろーぐ。 たまに、自分って何がしたいんだろうな…と漠然と思うことがあります。 わたしは自分を「なにをやっても中途半端」と思っている節があって、実際、物事を継続させることも、高み …
個人思考 【おうち時間が】心の平穏を保つためにしている3つのこと【辛くなったら】 2020年4月9日 なの なのろーぐ。 「家にいることで、救える命がある」 1年前なら、わたしはこの言葉の意味がわからなかったと思います。 でも、今の自分は「その通 …