ここ数年で買った本をまとめて手放すべく、自宅まで集荷にきてもらえるブックサプライを利用しました。
実際に使ってみて、めちゃくちゃ楽に大量の本を手放せた上に、査定額も思ったより高かったので大満足だったのでレビューします!
「読まない本をまとめて処分したい…」
「古本屋に持ち込むには量が多すぎる…」
「本屋敷に住んでいるがそろそろ家を片付けたい」
こんな人には、不要な本を箱詰めして玄関先で渡すだけのブックサプライがおすすめです。
目次
ブックサプライを使うメリット
実際にブックサプライを使って感じたおすすめポイントを、わたしの独断と偏見でシェアします。
個人的に、比較サイトより実際に使った人の細かい口コミの方が参考になったので、この記事が誰かの参考になったら嬉しいです。
箱に詰めて玄関先で渡すだけだから楽
同じ時期に、本だけでなく、不要な衣類や電化製品もせっせと売りに出していたのですが、リサイクルショップに運び込むのって結構労力がいるんですよね…。
車で運べても、大量であれば積み降ろしも疲れるし、重さのある本なら尚更です。
その点ブックサプライなら、箱詰めして集荷業者に玄関で手渡すだけ。
送り状の記入も不要です。
自分で用意するものといえば、箱に同梱する身分証のコピーくらいでしょうか。
(or身分証の写真をメールで送る方法もありました)
そのため、圧倒的に楽でした。楽は正義。
段ボール・送料・振込手数料無料
希望すれば段ボールも無料で届けてもらえます。
さらに送料無料、振込手数料も無料。
中には、買取額が◯◯◯◯円未満だと送料が査定額から引かれるといったサイトもあったので、無料尽くしはありがたかったです。
事前におおよその買取金額の確認が可能
背表紙に印刷されているバーコードを入力し本の状態を選択すると、買取金額がその場でわかるのも嬉しかったです。
売ろうか迷っている本や商品がある場合、買取金額次第でも決めることができます。
不要な本があるなら、バーコード査定だけでもしてみる価値はあると思います。
バーコード査定は公式HPから登録不要で簡単にできましたよ。
CD、DVD、ゲーム機の買取にも対応
本以外にも、CD、DVD、ゲーム機が買取対象なので、これらも一気に手放せます。
わたしはゲームをやらないのですが、以前ネットで購入した商品におまけとしてついてきた、全く仕様用途のわからないゲーム付属品も一緒に売る事ができたのでラッキーでした。
対応が早かった
口コミの中で「対応が遅い」というものを見かけましたが、わたしが利用した際は、集荷依頼、完了メール、査定完了まで約1週間で完了しました。
申込み | 8月30日 |
---|---|
集荷日 | 9月2日 |
到着メール | 9月3日 |
査定完了メール | 9月4日 |
振込 | 9月8日 |
調べてみると、以前は確かに時間がかかっていたようですね…ですが、わたしが利用した2020年9月時点では改善されていました。
今回売った点数と査定金額
多くの人が一番気になるのは、買取金額かと思います。

値段がつかない本が11点(4分の1!泣)あったみたいですが、思ったより高額で嬉しかったです。
査定額の内訳は希望すればメールで送ってもらえるようでしたが、わたしは利用しませんでした。(売れればそれで良い)
ブックサプライのデメリット
わたしはブックサプライを使って良かったと思っていますが、「ここは人によってはデメリットかな?」と思う部分もありました。
もし当てはまる人がいたら、他の処分方法を検討した方がいいかもしれません。
査定額が1,000円未満の場合は振込されない
ブックサプライでは、買取査定額が1,000円未満の場合は振込されず、送料等を差し引いた分を全額寄付されることになっています。
なので、例えば査定額が999円だった場合は、単に無料で引き取ってもらうだけになります。
「お金にならないなら捨てた方が早い…」
「小分けにしてでも古本屋に持っていくわ…」
と思う人は、事前にバーコード入力で査定額を調べてから利用するか判断した方が良いかもしれません。
個人的には、小銭分はお金にならなくても寄付されるなら悪くないかな…と思います。
無料手配の段ボールは5箱まで
無料で送ってもらえる段ボールは、2020年9月時点で5箱までとなっています。
サイズは明記されていませんでしたが、単行本で80冊ほど入る大きさだそう。
そして、一度に集荷できるのも5箱まで。
なので、5箱以上になる場合は、5箱ごとに申込みをする必要がありますね。
ブックサプライを利用した感想→「大満足」
実際にブックサプライを利用してみて、
- 対応が早い
- 楽に処分できた
- 送料無料・振込無料
- 査定金額が高かった
と、わたしにとっては良いことづくしで大満足でした。
今回「読み終わった本を読み返すことはほぼない」ということを痛感したので、今後は本を読み終わったら速やかに(持ち運べるうちに)売ろうと思いました。その方が高く売れると思うしネ…!